もくじ
ニンテンドーラボでVRキットが発売!
ゼルダVRキターーーーー!!!!!!
マリオとゼルダがVRに対応すると発表されましたね。(2019年4月26日(金)アップデート!
「VRでゼルダの世界を堪能できるぞぉ!」と今からワクワクです!
でもどうやら「VRゴーグルToy-Con」は頭部で固定する構造になっていないようです…
実際のプレイ画面がコチラ
実際にVRゴーグルをかけてから見てください
こんな感じでプレイするようだ
うーん…手がふさがった状態だと快適にゲームできないですよね…
というわけで何か良い方法はないかと模索したところ…
「なんだか…行ける気がする…!」って感じのものができました。
スイッチのVRゴーグルを頭部に固定する方法
固定用のゴムバンドがあればOK
スイッチのVRゴーグルToy-Conを頭部で固定する方法はコレだ!これならダンボールも無傷で快適にゼルダVRをプロコンでできるハズ!多分! pic.twitter.com/Z5LeSDQGwG
— スネゲゾンビ@VTuber (@sunegezonbi) 2019年4月5日
これならVRゴーグルToy-Conに穴を開けずに、頭固定用のゴムバンドを装着できそうです。
スイッチの後ろでは左右のゴムをガムテープで固定、そして上のゴムもガムテープの紐に固定しています。
ゴムもジョイコンによってバッチリ固定されているので、外れる心配はありません。
DIYの参考になったら嬉しいな…
実際に可能かどうかはVRゴーグルToy-Conが手元にないので分かりません。
あくまで参考程度にしていただけたらと思います。
私は1500円のVRゴーグルを買った際にゴムを手に入れましたが、今は500円で入手できるようです。
スイッチをVRゴーグルにする動画を公開しました
後半のコーナーで実際にスイッチをVRゴーグルにしています。
Toy-ConなしでスイッチをVRゴーグルにする方法【500円:頭に固定できる】
VRゴーグルの作り方
スイッチのVRゴーグルできた!VR動画もちゃんと見れたし後はゼルダのアプデを待つのみ…! pic.twitter.com/pqyKqaZnRP
— スネゲゾンビ@VTuber (@sunegezonbi) 2019年4月7日
蓋を外してスイッチを輪ゴムで固定するだけでOKです。
本当にそれだけです…
初めての時は蓋を外すのがこわかったですが、普通に着脱可能でした…!
↓私が買ったのはこれです!
500円でVRゴーグルを買えばOK
スイッチでVR体験がしたい場合は、500円でVRゴーグルを買うのが手っ取り早いですね。
ニンテンドーラボの場合VRキットちょびっと版でも4,000円します。(しかもゴムは付属していない…
それと比べるとワンコインで済むので断然安く済みますよ。
Toy-ConなしでスイッチをVRゴーグルにする方法【100円:手で持つ】
セリアのVRゴーグル
大変なことに気づいてしまったんだが、これはセリアで売ってる100円のダンボール製VRゴーグルなんだけど、サイズがswitchの画面サイズと一致してるので、ちょっとした加工でswitch用のVRゴーグルになるんだよね。
つまりゼルダのVRがやりたいだけなら100円払うだけでおや誰か来たようだ pic.twitter.com/VS6VlqESQy— たまやん (@tamayan22) 2019年4月7日
なんと100円で済むとのこと…!
スイッチのニンテンドーラボVRの代用として百均のVRが使えるのか比較してみた 一応立体の画面は見れるものの レンズのサイズがかなり異なり 百均の方は視野が半分以下になってしまう(画像二枚目の赤い範囲が見えない) 通常のゼルダBOWの画面で例えるとこんな感じになるかと(画像三枚目) pic.twitter.com/TztDyZCQox
— クロベエ (@Kurobe_k) 2019年4月12日
ただし視界は狭いようです。
スイッチがVR対応できたかYouTubeの動画で確認する
とりあえずこれで確認しましょう。
VRゴーグルにスイッチを輪ゴムで固定しただけのものでも問題なく見れました。
まとめ
ゼルダとマリオをVRで楽しもうぜ!
とりあえずスマホ用のVRゴーグルさえあれば、スイッチはVRゴーグルになります。
ワンコインで済むのでオススメですよ。
コメントを残す